こだわりのセラミック鍋
天然鉱石と日本の土で造られた、こだわりのセラミック鍋「CERA POT®」は、天然鉱石と九州の山奥で採れる自然のままの良質な土を独自配合して造られてます。この素材は、炭のように微細な穴を内包しているため、水道水に含まれる塩素を除去します。また、無塗装ノンコーティングで有害物質素材はゼロです。
CERA POT® 26cm
¥32,760(税込)
鍋蓋/深鍋本体/浅鍋本体/ステンレス金網
モスグリーン/オフホワイト/レモンイエロー/チャコールブラック
CERA POT®mini 19cm
¥14,080(税込)
鍋蓋/鍋本体
モスグリーン/オフホワイト/レモンイエロー/チャコールブラック
CERA POT®がひとつあれば、様々なお料理ができます。
煮る、炊く、蒸す、焼く、炒める、茹でる、燻す、天火の
8つのスタイルでお料理をお楽しみください。
700℃の熱衝撃に耐える原材料を独自配合していますので、土鍋のように割れることはありません。
冷凍庫や冷蔵庫からいきなり直火、オーブンに入れても大丈夫。
空焚きしても割れないので、水無しで焼き芋、焼きとうもろこし、焼きナス等を作ることができます。
遠赤外線は脂肪やタンパク質などの食品自体の分子を直接振動させて
熱を加えることで、素材の中心からじんわり火を通してくれます。
そのため、土鍋のお料理は美味しく仕上がると言われています。
セラポットに使用している素材は低温領域から高温領域および食物が吸収しやすい
波長領域(3ミクロン〜10ミクロン)に置いて安定した遠赤外線を放射します。
また放射率も0.8以上と大変高く、食物に対しても効率よくその効果を発揮します。
水道水に含まれる塩素(カルキ)を減少させる。
セラポットに使用している素材は無数の小さな気孔があります。この気孔が水道水に含まれる塩素を吸着し美味しい水にします。炭が臭いを吸着するのと同じ効果が、セラポットに使用している素材でも得ることができます。
マットで落ち着いた質感を持ち、キュートな印象のカラー。
洗練されたデザインで、インテリアとの相性も抜群です。
カラーはモスグリーン、オフホワイト、レモンイエロー、チャコールブラックと合わせて4色に。
好みに合わせてお選びいただけます。
セラポットに使用している素材は天然鉱石や鉱物を使用しています。これらの原料を使用して、1250℃の高温で焼成するので有機物は含まれておりません。平成21年8月度より、食品衛星法改正に基づく規格改正に伴い鉛、カドミウムの溶出基準値が大変厳しくなっておりますが、セラポットにはこれらの溶出は認められておりませんので安心してご利用になれます。
料理の幅が広がるCERA POT®のセット。
炒め物や保冷皿にも使える浅鍋、燻製などにステンレス製の金網をご用意しています。
CERA POT® 26cm
¥32,760(税込)
鍋蓋/深鍋本体/浅鍋本体/ステンレス金網
モスグリーン/オフホワイト/レモンイエロー/チャコールブラック
仕様
セラポット 26㎝ | 重さ・サイズ(外寸)・容量 |
深鍋 | 重量:約1.5㎏ 直径:26㎝ 満水容量:約3.6L |
浅鍋 | 重量:約0.85㎏ 直径:26㎝ 満水容量:約1L |
蓋 | 重量:約0.77㎏ |
CERA POT®mini 19cm
¥14,080(税込)
鍋蓋/鍋本体
モスグリーン/オフホワイト/レモンイエロー/チャコールブラック
セラポット ミニ 19㎝ | 重さ・サイズ(外寸)・容量 |
鍋本体 | 重量:約0.69㎏ 直径:19㎝ 満水容量:約1.5L |
蓋 | 重量:約0.39㎏ |